-
イタリアモダン家具の世界的ブランド
2019.08.26 | インフォメーション
-
1923年にイタリアで創業したカリガリス。創業当初は木フレームと籐を編んだ「MOROCCA」を始め、ハンドクラフトのイスをつくる小規模な工房としてスタートし、1970年代には同社のロングセラーとなるエクステンションテーブルを開発。また、著名なデザイナーから若手までを起用したオリジナリティーあふれるデザイナーズ家具をいち早く展開。独創的なデザインからカジュアルなアイテムまで、機能性の高いイタリアンモダン家具を生み出し、総合インテリアメーカーとしての地位を確立している。
現在では世界90カ国でブランドを展開し、イタリア・ミラノやフランス・パリなどに4つの旗艦店を構える。日本では正規ギャラリーが17箇所、取り扱い店舗は100店以上に及ぶ。日本に拠点を構えたのは2005年。2013年からはコントラクト事業部を開設し、大学の学食や企業のオフィス、レストランを始め多数の家具を納入している。
湾曲した背もたれから脚まで、同色のレザーで包まれたイス「AMELIE CS/1442」。高さを抑えた広い背もたれとユニークな形状がカジュアルな雰囲気を演出する。サイズ:w525×d570×h750(sh450)㎜、価格:64,500円
同社のコントラクト家具の特徴の一つが、共用空間で使いやすい耐久力やスタッキングなどの機能性、鮮やかでかつ豊富なカラーバリエーションを持った製品が1万円台から手に入る点。大規模空間で多くのイスを使う際のデザインとコストのバランスが、施主や設計者から支持を受けている。また、本国イタリアでは、木材の伐採から製材・乾燥、高機能な素材の厳選、生産まですべての工程を自社で行っており、イスの専門メーカーとして培ってきた技術をもとにつくられる製品には、デザイン性だけでなく、座り心地、座面やアームなどのディテールへの強いこだわりが表現されている。使用される素材は木材の他、ポリプロピレンのような機能的なものから、上質感のあるレザーなど多岐に渡り、カジュアルな飲食空間やホテルなどのラグジュアリーな場所まで多様なシーンにマッチする。
1950年代のデザイントレンドを現代的に表現したイス「FIFTIES CS/1854」。レトロな雰囲気のベルベットの張り地とシャープなフレームが高級感を醸し出す。テーブルは、脚部が特徴的な「JUNGLE」
製品の種類は800品番と豊富で、日本では市場に合わせた製品を新作を含めて毎年セレクトしてラインアップ。イスやテーブルを中心に約100アイテムをそろえている。日本国内に在庫がある製品であれば2週間程度で導入できる他、数百脚単位の大量ロットの場合は約4カ月で納入が可能。専門知識を持った販売員がいる取り扱い店舗では、同社家具の機能や特徴を踏まえ、用途に合わせた提案をしてくれるのも心強い。
メイド・イン・イタリーのクラフトマンシップを感じる製品を、全国のギャラリーで実際に触れて、デザインと使い心地、コストパフォーマンスの高さを体感してみてほしい。
トレンドのブラスレッグのイス「LOVE CS/1885-A」。キルティング加工したベルベット調の素材感がモダンなインテリアを演出。サイズ:w480×d560×h840(sh470)㎜、価格:54,700円
- TEL. (078)854-6120
- URL. https://www.calligaris.jp