Loading...

id+ インテリア デザイン プラス

インテリアデザイン・建材のトレンドを伝えるメディア Presented by 商店建築

  • Home
  • 記事を読む
  • REPORT
  • インテリアに新たな可能性を生む gradiente flooring 色彩豊かなフローリング「gradiente flooring 」

インテリアに新たな可能性を生む gradiente flooring 色彩豊かなフローリング「gradiente flooring 」

2018.04.23 | REPORT

高品質なフローリングの製造・販売をしてきた「イクタ」が、カラーバリエーション豊富なフローリング「gradiente flooring(グラディエンテフローリング)」を発表した。
鮮やかな色彩が刺激的で、インテリアの新しい可能性を感じさせる。2月の発表会と併せて開催されたトークショーの模様とともに、同製品の魅力に迫る。

イクタは、1870年に創業したフローリングメーカーだ。創業当初は扉などの建具製作から始まり、1950年代後半からは無垢材フローリングの製造をスタート。以後、大手メーカーのフローリング製品をOEMで製造し、創業約150年に及ぶ歴史の中で、日本のフローリング業界を牽引する存在として、信頼と実績を積み重ねてきた。 2004年に入ってからは自社ブランドを展開し、機能性と意匠性を追求した製品を開発。設計者やエンドユーザーのニーズにダイレクトに応える「無垢材を超えたプレミアム複合フローリング」を多く生み出している。


鮮やかな色と強度を実現した

今年、新たにイクタブランドの製品として誕生したのが、「グラディエンテフローリング」だ。「インテリア空間にカラーを」というテーマのもと、高度な染色単板技術を用いた突き板を用い、幅広いカラーバリエーションが楽しめる。


「グラディエンテ」は英語でグラデーションを意味し、従来の複合フローリングでは実現できなかった、鮮やかかつ美しい色彩を表現している。同製品を開発するにあたってイクタと協働したのが、イタリアのtabu社。tabu社は木をどのような色にも染めることができ、更に木の表情を損なわない独自の技術を有するメーカーだ。通常の染色単板は、時間経過とともに退色するケースが多く、長期使用に向かなかった。しかし、グラディエンテフローリングは、tabu社の色あせにくい単板の上に、強度のあるイクタの塗膜技術を組み合わせることで、より耐久性が高い製品となっている。


グラディエンテフローリングの施工事例。グレーやブルーなど4色を使用
グラディエンテフローリングの施工事例。グレーやブルーなど4色を使用

「ありえない」が「使える」に変わった

2月21日行われた発表会では、「色彩、床、空間、デザイン ~インテリアにもっとカラーを」というテーマで、イクタの代表取締役専務・宮田浩史氏、インテリアデザイナー・藤原敬介氏、
商店建築 編集長・塩田健一によるトークセッションが開催された。インテリアにカラーを取り込むことへの各々の考え方と、グラディエンテフローリングの可能性が話題にのぼった。


セッションの冒頭で、宮田氏は、グラディエンテフローリングの他、京都や金沢の伝統工芸職人と共同制作した世界初の金箔フローリングや、金属の質感を持つメタルフローリングなど、実験的でデザイン性の高い自社製品を紹介した。「既存の製品や技術に縛られない発想で、製品開発に取り組んでいる」という宮田氏の言葉は、先進的なものづくりへの強い
意欲を表している。


一方、藤原氏は同製品の印象をこう語る。「染色単板を用いたカラーバリエーション豊富なフローリングと初めて聞いた時は『ありえない』と思っていた。ところが、実物に触れてみると、
デザイナーとして、『こわくない』『使える』という印象に変わった。私達デザイナーは新しい素材を用いる時、チャレンジしたい気持ちの一方で、耐久性やメンテナンス性といった点に責任を持つ必要があり、とても慎重になる。グラディエンテはそれをクリアしていると感じる」


自身が設計するプロジェクトにおいて、繊細かつ大胆な色と素材の使い方を見せる藤原氏も、その機能性や耐久性について期待を寄せる。


「住宅や商業空間において存在感を示す、本物の素材と技術を用いたフローリング製品の開発を続けていきたい」と宮田氏が語ると、藤原氏は「日本人は昔から色に敏感で、色が文化を形成してきた側面がある。現代ではその感覚が希薄になっているが、グラディエンテのような製品が、これからの空間デザインにおいて新しい文化をつくっていくきっかけになるのでは」と応える。 空間と人の感覚において、新たな関係性を生み出す革新的なフローリングを、一度見て、触れて体感してみてほしい。


2


イタリア・tabu社による染色単板の突き板を用い、木の表情を生かしながら、これまでにない色彩のフローリングを生み出した。暖色から寒色までさまざまなカラーをそろえると同時に、いま人気のグレーも用意ラインアップ。 サイズ:12×145×1818 ㎜。受注生産製品。
イタリア・tabu社による染色単板の突き板を用い、木の表情を生かしながら、これまでにない色彩のフローリングを生み出した。暖色から寒色までさまざまなカラーをそろえると同時に、いま人気のグレーも用意ラインアップ。サイズ:12×145×1818 ㎜。受注生産製品。


宮田浩史氏

藤原敬介氏

株式会社イクタ

  • 青山ショールーム 東京都港区南青山3-5-1 O&K南青山401
  • 営業時間 10:00~17:00(予約制)
  • 定休日 水曜日・日曜日・祝日
  • TEL. 03-6721-0191
  • URL. http://ikuta.co.jp

RELATED ISSUES

一覧に戻る

PAGETOP